ご契約者専用ページ
すでにご契約いただいている方の更新(ご継続)や追加のご注文、お客様情報の変更などの各種手続きについてご案内いたします。
更新手続について
-
1
▽ 更新する場合
契約期間終了月の約 30 日前に、前契約と同一の条件で請求書を発行します。契約期間終了日までに購読料金または利用料金をお支払いください。
更新後の契約期間または購読裁判所の変更をご希望の場合は、契約期間終了日までに弊社までお申し出ください。契約内容を変更して請求書を発行します。更新の際は、商品・サービス利用規約をご確認いただきますようお願いいたします。
▽ 更新を希望しない場合
契約期間終了日までに、弊社まで電話(06-6453-7908)で更新を希望しない旨をお申し出ください。
契約期間終了日までに更新を希望しない旨の電話がない場合、または弊社において代金の入金が確認できないときは、契約期間終了日をもって契約満了となります。
追加のご注文について
-
1
電話(06-6453-7908)にて、ご希望の裁判所、商品、購読期間をご連絡ください。
-
2
請求書をメールまたは郵送でお送りします。
-
3
銀行振込によるご入金確認後、商品の発送を開始します。
お客様情報変更届
お客様情報を変更する場合は、お手数ですが、以下のお客様情報変更届(PDF)をダウンロードして、必要事項をご記入いただき、メールまたはFAXで弊社までお知らせください。
- お客様情報変更届 ※PDFに直接入力またはプリントアウトしてご利用ください。
(PDF入力フォームは、ご利用の環境によっては正常に表示・動作しない場合があります)
電子請求書への切り替えについて
紙の請求書(郵送)から電子請求書(メール)への切り替えを希望する場合は、以下のリンクから登録フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力のうえ、弊社までお送りください。
- 電子請求書メールアドレス登録フォーム ※電子請求書への切り替えは、次回更新の請求書からとなります。
(切り替え後は紙での請求書発行および郵送は行いません)
メール通知サービス
商品・サービスに関するお知らせやインターネット配信サービスの更新情報を適時メールでお知らせします。
メール通知サービスの受け取りを希望する場合は、以下のリンクから登録フォームにアクセスいただき、必要事項をご入力のうえ、弊社までお送りください。
- メール通知サービス登録フォーム ※メールアドレスは契約ごとにひとつまで登録可能です。
※本サービスの登録およびご利用にあたり費用は発生しませんが、通知メールの受信にかかる通信料はお客様負担となります。